色々本を買いました
電車読書旅やるかやらまいか迷った結果
一応本だけ買っとこうと思ってポチってたんだが
ハーデスにスコられたので厳しくなりましたね・・・
なんだかんだ夏目漱石をちゃんと読んだ事が無い。
こころは国語の授業でやった覚えがあるけど
ロクに授業出てなかったから内容も全然頭に入っていない
とりあえずNTR作品であるという認知が僕の頭の中にあります
吾輩は猫であるは小学校の時いってたくもんに置いてありましたが当時の僕には当然の如く読破不可能でした
そこに置いてある本の中ではシャーロックホームズの漫画がクソ面白くて好きでした
調べてみたらくもんが出版している漫画らしい、もう一度読んでみたい
ドグラ・マグラ 三大奇書の一つとして挙げられている本として有名、表紙からしてヤバイ
内容は現実と幻想が入り混じるような形で支離滅裂となっており読解不可能との事
あまり興味は無かったんだけどふとした拍子に冒頭の文を読んでみたら引き込まれたので買ってみました。
意味不明過ぎて途中で挫折する人が多いらしく読み切れるか分からん
あなたのための物語
バーナード嬢曰くで紹介されていた本、死を題材にしているらしく
凄く面白そうに紹介されていたので買ってみました
あなたの人生の物語みたいなタイトルだなと思ったのでそっちも買ってみた
トップをねらえの最終話タイトルの元ネタ
それしか情報が無いのでどんな話なのか全然わっかんね
来年映画化されるらしいです。
トータルリコールやブレードランナーみたく映画化の際にタイトルが全然違うのになるのは何故だろうか
想像してたより全然薄かったけどこの本が一番高かった
なんとなく面白そうだったから買ってみた、こういう専門書みたいなのはワクワクしますね
年内最後にまどか打って勝って終わりたい
これでまどかにも裏切られたらもうマヂむり