My thoughts will follow you into your dreams.

OMORI3周年記念コンサートの感想 コンサートが開催されるという情報は知っていたけど 気になるなー程度の印象で当初は行こうとは思っていなかった。 一方、ゲーム本編はOMORIルートも気になるなーと2週目をやり始め せっかくだから実績もコンプしようかなと…

Heidenröslein

久しぶりの更新、恐らく年内最後。 読書感想文ダルすぎたのでtwitterに投げました。 点数だけ挙げていく予定だったけど、あまりに味気なさすぎるので 最近は一言コメント程度の感想も添える感じになってます。 出来るだけ読了後すぐのフレッシュな感覚で点数…

平面いぬ。

ようやく感想文が追い付いてきた...... 今回もkissyou本で 前回と同じく乙一著の平面いぬ。 またしても変なタイトルの本である。 面白さを匂わせるタイトルでもないし 正直、今回借りた本の中では一番期待していなかった。 が、予想を裏切り当たり本でした。…

夏と花火と私の死体

今回の本 乙一著、夏と花火と私の死体Death 砂糖菓子と同じく、kissyou氏から借りた本。 乙一氏の名前はいたるところでちょいちょい耳にするケド 今まで読んだ事が無かった。 恐らく僕が初めて乙一氏の事を知ったのは 中学の時に読んだ「NHKにようこそ!」の…

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

今回紹介するのは 桜庭一樹著の砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない。 どういう流れか忘れたけれど kissyou氏と通話している際に 「イリヤの空UFOの夏」が前から気になってるという話をしたら 「俺持ってるから貸すよ」と本を貸してもらえる事になった。 しかしこ…

封印再度(WHO INSIDE)

今回は森博嗣著の封印再度 はい、前回紹介したすべてがFになるに続くS&Mシリーズです。 実はこれS&Mシリーズの5作目なんだけど すべてがFになるを読むきっかけになった例の動画の中で タイトルが洒落ているという事で紹介されていて同じく興味を持った本。 …

すべてがFになる(THE PERFECT INSIDER)

出張が終わった。 大体出張は3日間なんだけど 今回は移動日含めて5日間という長丁場。 しかも金曜からまた出張で今度は6日間...... 最近急に出張が増えてバヤです。 事務所を移転するらしく この前あった全体研修の時に、移転先の下見があったのですが 結構…

ドグラ・マグラ

今回の書籍は夢野久作著のドグラ・マグラ。 表紙を見ただけで分かる、その異質さ、おぞましさ、タマラナサ...... 日本3大奇書の1つとして有名。 (残りの2冊の事はよく知りません) 僕の中では、3大奇書は3大電波ゲームと同じような物という認識です。 なの…

ボッコちゃん

2日連続の投稿。 とにかく感想文を消化してしまいたいという想いで溢れてます。 ところで、恋に至る病の記事で、筒井康隆さんの本が TikTokきっかけで再ブームになってると書きましたが それを受けての本人のインタビューが良かったので紹介したい。 「本は…

氷菓

また出張中に執筆してます。 近年稀に見るブログの執筆スピードですが 溜まっている読書感想文を書いている間にも 読んだ本は増えていくので とりあえずストック分を消化するまでは これぐらいのスピードで執筆する必要があるのです。 必要?いやそんな必要…

恋に至る病

絶賛出張中です。 ホテルでする事もないので読書感想文をやっていきませう。 という訳で、現在Mac bookで執筆してます。 この間Skypeで通話をするのに引っ張ってきてからちょいちょい触るようになった。 その内、Linuxとかインストールして遊ぼうかなと しか…

銀河ヒッチハイク・ガイド-宇宙の果てのレストラン

半年ぶりの更新 更新頻度落ちてからも、大体月1では更新していたので このブログ始めてから最長の更新間隔だと思う。 ちなみに、2009年は332日ブログを書いていたらしい、ほぼ毎日やん・・ そこまで僕を突き動かした原動力が何だったのか、今では忘れてしま…

さようなら全てのエヴァンゲリオン

エヴァが終わった。 思春期をエヴァと過ごし、恐らく僕の人格形成に多大な影響を及ぼした作品。 今回は僕とエヴァの出会いから遡り エヴァについて記していきたいと思います。 僕がエヴァと出会ったのは中学1年生、これは間違いないと思う 佐々木くんに教え…

Do you know your enemy?

最近あまり小説を読んでおらず 直近で読んだ本も詩集のため、感想文が書きづらい というのも、基本情報技術者試験が控えているので 小説の代わりに参考書を読むようになったからです。 受けるといってから多分2、3年経過してるんじゃなかろうか 結局勉強出来…

罪と罰

ドストエフスキーの罪と罰をやっていきます。 罪と罰というと、つっちゃんという小学校の同級生が遊んでいた ブラウザゲームの名前でもある。 確かこれだったと思う。 つっちゃんはこのゲームの上位プレイヤーだったようで ゲーム内容が小学生には難しいとい…

ペスト

これもちょっと前に読み終えていたんだけど 今回やるのはアルベール・カミュのペストです。 アルジェリアのオランという街でペストが発生したという想定で書かれた作品。 作中でオランは封鎖、いわゆるロックダウンされる事になるんですが これがコロナの状…

Moby-Dick;or, The Whale

読書感想文、今回はユナイテッスティツオブアメェリカァの作家 ハーマン・メルヴィル著の「白鯨」をやっていきます。 実は結構前に読み終えていたんだけど、感想文を書く気力が湧かなくてしばらく放置していた。 そうこうしている内に、次の本も読み終えてし…

尸体在说话

先日ひさしぶりに温泉行ったらやっぱサウナいいなぁとなったので 更に久しぶりにサウナ施設に凸ってきました。 ウェルビー栄という所なんですが、ここに行くのは3回目ぐらいと思う。 そもそも僕がサウナ→水風呂→外気浴のコンボを知ったのは J時代に行ったあ…

裁きの時が来た ガウガウ

再び出張が再開されました。 これで本を読む時間も増えるかと思うのですが 最近、将棋アマ初段を目指すべく詰将棋などもやっており いまの本を読み終える目処が立たないので、お茶濁し的に最近観たアニメ紹介します。 小説ベスト3は、歯車書いてる時に思いま…

歯車

今読んでいる本が長編な上に またコロナが騒がれ始め、僕らの出張も再度停止になったので (出張の移動時間中が一番読書が捗る) 次回の更新まで時間が空きそう、という事で 今回は、今まで読んだ小説の中で 個人的に好きな作品のランキングを発表・解説して…

女生徒

読書感想文、今回は太宰治の「女生徒」です。 実は随分前に読み終わっていたんですが この話の元になった、「有明淑(ありあけしず)の日記」を読むのに 時間がかかっていた為 更新までに時間が空く事になりました。 どういうことかというと、この女生徒は …

こころ

バーナード嬢曰くに影響を受けてか、本を読む機会が多くなったのですが 僕の記憶力では、せっかく読んだ本の内容も色褪せ、朽ちていくだけなので せっかくだし、今後、読んだ本の所感をここに記していきたいと思います。 その時自分が感じた事なんて、本の内…

寝言に返事をしてはいけない

最近ハマっているアーティスト2 今回取り上げるのはガールズバンドのねごとDEATH 以前、ブログにも書いたんですが 去年解散してしまったバンドDEATH 調べてみたら一昨年の年末に書いたブログだった。 その時に書いた通り、ロードバイクに乗りたくなるかもし…

続・旅の終わり3

絵を描いてゆく

旅の終わり3

ok

若者のすべて

今日は最近ハマっているフジファブリックについて書きます。 フジファブリックのボーカルであり このバンドを結成させた志村正彦氏は2009年に他界している。 29歳という若さで、恐らく当時大きなニュースになっている筈なんだけど その時は興味がなかったか…

野良猫とワルツを踊った

メイドインアビスの映画観てきました ストーリー・演出・音楽・グラフィック どれも一級品で非の打ちどころがない。 もはや芸術作品なのでは??? テレビ版から高いクオリティを持っていたメイドインアビスですが 劇場版という事で更に磨きがかかっていたよ…

It's No Game

今回はDavid Bowieと日本の関係について記事を書きます。 日本との関係はそんなに強くないように思えますが あの戦場のメリークリスマスでは世界のキタノや YMOの坂本教授と共演しているという事もあり 親近感を抱くという人もいるのでは。 ジギー・スターダ…

スコットランドヤード

前回の積読に変化がありました ・夜間飛行 ←読了 ・スタイルズ荘の怪事件 ←読了 ・ソクラテスの弁明 ・緋色の研究 ←読書中 New・夜のピクニック ←読了 New・人間失格 という訳で新しく夜のピクニックと人間失格が増えたんですが 夜のピクニックは読みやすか…

ソクラテスの弁明

最近ゲーム実況動画とかをずっと見ててひたすらに時間だけ貪っている感がする 勉強をしますか。何か書きますか。 そういえばクイズ大会で夏目漱石の本名についてのクイズを出しましたが 漱石という名は漱石枕流という四字熟語に由来するらしいです(豆知識) …